えびす講
毎年11月19・20日は 足利の西宮神社のえびす講だと 今朝知った
昼飯食いに出るついでに 行ってみた
普段は静かな(たぶん)住宅街の道も
県道からの入り口から 食い物の屋台がずらり 花火の時と同じくらいの屋台
この街の人たちは 屋台が好きなのかもしれないw
神社に近くなると
屋台は 食い物から「お宝」に代わる
近代は織物で栄えた街だから 商売繁盛の「お宝」なのかな
酉の市のそれとは違うようだ
鳥居をくぐり石段を行く この街で生きていくためには 石段に強くならないとだめだw
本日の主役の 恵比寿様にパンパン
儲かりますようにw
お稲荷さんにもパンパン 以下同文w
他にも天照大神とか須佐之男命とか社がたくさんあったけど 小銭切れて賽銭はここまで 礼だけで失礼する
能舞台では 海老で鯛を釣る遊びをしていた ばぁさんたちが釣られていた
私は
巫女さんの舞を見たかったのだが 巫女さんはまだ学校に行ってる時間か?残念・・・
夜 もう一度行こうかな巫女さんに会いたいw
神社のお守りを買って石段をおりた
昼飯は 久しぶりに きくやで ソースかつ丼セット
門前のそば屋は 経験上たいていは大したことないのだが ここは足利そうはいかない
昔ながらのやさしいそばだが コシが違う
ヒレカツが纏うソースもいい たぶんあそこのソースだ
デザートは韃靼そばを使った甘味 古い店の新しい試み ごちそうさまでした
0コメント